オリゴ糖で腸をすっきり。オリゴ糖とは単糖類が3~10種類程度結合したものが呼ばれます。
一般的に砂糖または甘味料と呼ばれるものには様々な種類があります。
砂糖は、大雑把に分けると、それ以上分解できない単糖類と、単糖類が結合してできた多糖類があります。
そしてオリゴ糖とは単糖類が3~10種類程度結合したものが呼ばれます。
多糖類とオリゴ糖は厳密には区別されており、単糖類以上、多糖類以下の大きさの分子量を持つ糖をオリゴ糖といいます。
つまりオリゴ糖は1つの砂糖を表すことばではなく、糖の種類といえます。
さて、このオリゴ糖、私たちの生活では腸の善玉菌を増やす効果があるといわれています。
腸の調子が悪いという人は、オリゴ糖を摂取することで腸内善玉菌を増やして調子を整えることができます。
前述のようにオリゴ糖にはいろいろな種類があるので、購入の際は複数のオリゴ糖を比べて選ぶといいと思われます。
この記事を読んだ方はこの記事も読まれています。
- ダイエットと便秘解消に砂糖からオリゴ糖に変えました。ガムシロではなくオリゴ糖を使うようにしました。
- 甘いのに身体にやさしいオリゴ糖。ビフィズス菌をはじめとした腸内の善玉菌を増殖させる効果がある。
- オリゴ糖の、相性抜群のお相手は誰?腸内細菌を活性化したり、便秘を解消してくれたり、その上低カロリーだったりします。
- 働くオリゴ糖、そのさまざまな効用とは。プレーンヨーグルトにはオリゴ糖なる白砂糖が添えられているのか。
- オリゴ糖は甘くておいしくて身体に良い!元から胃腸系が弱い私には、オリゴ糖は強い味方でした。
- オリゴ糖を無糖ヨーグルトに入れて食べる場合について。乳菓オリゴ糖のいずれかのシロップ状の商品を選んで購入するようにしています。
- 夫婦・お二人様ダイエット。白砂糖をやめオリゴ糖などに替えた。
- 冬のダイエットの方針を考え中です。ビールではなくて熱燗や焼酎お湯割り、ホット梅酒といった暖かいお酒が恋しくなってくるので今困っています。
- 便秘の解消方法はこれだ!
- ココアダイエットでみるみるスリムになろう。便秘解消の効果も。
タグ
2012年10月28日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:みんなの口コミ・感想・体験談・方法
トラックバック&コメント
この投稿のトラックバックURL: