レコーディングダイエットの経験談。150cmで50kgでした。
150cmで50kg以上非常に太っている時期がありました。運動もせず、揚げ物やご飯ばかり食べていたので太るのも当然の生活でした。
ある日、家族や友達より指摘を受けたこと、思春期を迎えて自分としても気になってきたこともありダイエットを始めることにりました。
まず、食べ物にカロリーという概念があり、カロリーが高いもの、低いものがある、ということも全く意識をしていなかったので、食べ物のカロリー表を購入し、毎日食べているものの記録を開始しました。
すると、意識せずに飲んでいたジュースやチョコレートなどだけで一食分ぐらいのカロリーになっているという、衝撃の事実に直面することになりました。その日から上限カロリーを気にした食事の日々が始まりました。
いわゆる、レコーディングダイエットと今では呼ばれていますが、この方法はとても効果的で私は半年で8kgも痩せることができました。
この記事を読んだ方はこの記事も読まれています。
- レコーディングダイエットを成功した友人の話。一番太っていた時期で、90キロほどあったそうです。
- スクイーズダイエットの動画と効果
- ダイエットと食の真実の関係。高カロリーでも消化吸収されにくいものと低カロリーでも消化吸収しやすいもの。
- レコーディングダイエットで食の重要性を知る!その日の食事と翌日の体重、体調とがとても密接な関係にあることに気付いた。
- ダイエットはカロリーをコントロールすることです。基礎代謝をアップも。
- マイクロダイエットのカロリー
- ダイエット中は何を飲むのか。カロリーオフの飲料水もありますが・・・
- 野菜を食べて無理なくダイエット。甘いものが欲しくなったら0キロカロリーの飲料や食品に頼ります。
- 勉強とダイエットの関係性。「英語」を集中的に勉強中。
- カロリー計算をしてダイエット。30代男性摂取カロリーを1日2000Kcal以内に。
タグ
2012年9月16日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:みんなの口コミ・感想・体験談・方法
トラックバック&コメント
この投稿のトラックバックURL: