子供食器ダイエットで痩せましたよ。消費以上にカロリーを摂取していました。
食べることが大好きな私はいつも大食いです。満腹にならないと気が済まないので、必然的に体重が増えていきました。運動も大嫌いですので、中年になるともう大変でした。どんなに努力しても痩せないのです。
食べる量は変えていないのにどんどん体重が増えます。消費以上にカロリーを摂取しているからだと気が付きました。
そこで、子供食器ダイエットを開始しました。すべて子供の食器に盛ってその量しか食べない方法です。これなら食事もとれるし、茶碗が小さいので、見た目で満腹感が味わえます。もちろんお代りは禁止ですよ。ごはんも汁も子供の容器なら本当に少なくて済みます。
よく噛んでゆっくり食事するのもポイントです。これで体重がぐっと減りましたね。
この記事を読んだ方はこの記事も読まれています。
- カロリーカットダイエットをしています。脂っこい食べ物、唐揚げ、トンカツが大好きなわたしです。
- 毎日記録するだけダイエット。毎日体重を計ると、我慢して、我慢して、バカ食いにはならず。毎日、自然に節制した食生活になっていきます。
- ダイエットジプシー。さまよってます。子供をベビーカーに乗せて歩き回るも、子供がぐずったり、自分も手を振って自分のペースで歩けないのがかえってストレスになり、挫折。
- 「ダイエット始めました」が友人の口癖。ぽっちゃり系で可愛いのですが。
- ダイエットを諦めたとき。食事制限や運動を一生懸命頑張った。
- 子供と遊びながら楽しくダイエット!妊娠中に20㎏も太ってしまいました。
- 産後のダイエット。片道20分のスーパーまでベビィカーで。
- ダイエットの継続のためにアプリ導入。私が使っているアプリは腹筋の回数と体重の変化がグラフ化できるというものです。
- オリゴ糖の、相性抜群のお相手は誰?腸内細菌を活性化したり、便秘を解消してくれたり、その上低カロリーだったりします。
- 授乳ダイエットの真実。多少食べる量が増えても魔法の言葉通り、授乳育児中は痩せていくものだと信じていました。
タグ
2012年9月18日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:みんなの口コミ・感想・体験談・方法
トラックバック&コメント
この投稿のトラックバックURL: