ダイエットに水の飲みすぎは逆効果。毎日2リットルから2.5リットルを飲み続けました。
ダイエットにはとにかく水をたくさん飲むのが一番と聞いたので、毎日2リットルから2.5リットルを飲み続けました。
味のない水を飲み続けるのはけっこう大変です。なのでレモンを絞ったりして工夫していました。
ところが水をたくさん飲んでいたにもかかわらず、体重は落ちないんです。
それどころか朝起きると顔や脚がむくむようになってしまって、どうしてだろうと調べたら水の摂りすぎはむくみの原因になるらしいのです。
その上ダイエットにもあまり関係ないとのことで、それからは2リットル以上飲んでいた水を1.5リットルほどに減らしました。
それ以来むくみは出なくなり、ほどよい水分が体内に吸収されるからか肌の調子もよくなり便秘も治っていきました。
あとは体を動かして汗をかき、体の代謝を上げていこうと思います。
この記事を読んだ方はこの記事も読まれています。
- ダイエット中は何を飲むのか。カロリーオフの飲料水もありますが・・・
- 炭酸水を飲むダイエット。半年続けて、理想体重と美容体重に。
- 毎日の生活習慣で、こつこつカロリー消費を。ストレッチは、毎日、朝、昼、夕、寝る前と、足上げ腹筋や柔軟をします。
- ルームランナーダイエットで室内で痩せよう。ウォーキングとセット。
- ダイエット中の飲み物には温かい緑茶がおすすめです。茶にはテアニンというリラックス成分が含まれている。
- ダイエットのお供に体組織計。毎日の運動とストレッチ。
- 冬のダイエットの方針を考え中です。ビールではなくて熱燗や焼酎お湯割り、ホット梅酒といった暖かいお酒が恋しくなってくるので今困っています。
- ベビーフードを上手に利用して簡単ダイエット。パスタソースのカロリーがたったの48キロカロリー。
- ダイエットの為に購入!カロリーゼロで使ってる人工甘味料について。
- サウナダイエットについて。毎日10分サウナに入るのです。最初は0.5キロ減って水を飲んでまた戻るというサイクルを繰り返していました。
タグ
2012年10月5日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:みんなの口コミ・感想・体験談・方法
トラックバック&コメント
この投稿のトラックバックURL: