炭水化物抜きダイエットで7kg落としました。白米以外の物は食べてOK。
私は2年間で10kg近く体重が増加してしまい、色々なダイエットを試してみたのですがどれも長続きせず体重が減る事もありませんでした。
夏前に、本当にこのままではやばいと思い炭水化物ダイエットにチャレンジする事にしました。
白米が大好きだったので最初の3日間は本当に辛かったです。
お腹は空くし、体に力は入らないし…何度も気持ちが折れそうになりましたが3日間続け3日後には白米や炭水化物を食べなくても平気になりました。
白米を食べないかわりに、野菜を沢山食べるようにしたり、お豆腐を食べたり、こんにゃくを食べたりして出来るだけカロリーを摂らずに満腹感を得られるよう色々なメニューを考えました。
そんな生活を2ヶ月して、体重が7kg落とす事に成功しました。
運動はしていません。
たったこれだけの事で痩せる事が出来て驚いています。
最初は辛かったですが、白米以外の物は食べてOKなのでそこまで辛くなかったですし確実に体重を落とす事が出来たので満足しています。
この記事を読んだ方はこの記事も読まれています。
- 玄米ダイエットで身体の中から綺麗に痩せる。一口食べては30回は噛むことが重要。
- ダイエット食品には、もう100万円以上使っています。
- お米好きが炭水化物を抜くダイエット。毎食抜くのは辛いので夜だけお米を抜いておかずだけ、サラダだけ、スープだけとゆう食生活にしてみました。
- 無理なく出来る断食ダイエット。便秘の解消にも効くヨーグルトやバナナ。
- トマトで健康美肌ダイエット!熱したトマトはリコピンが多くなるそう。
- フルーツダイエットで減量に成功。時には無糖のヨーグルトを一緒に食べたり。
- 彼がダイエットに成功しました…!食事は分量・メニューを管理した自炊で、調理に使う油の量に気を遣っていました。
- 私が見た危険なダイエット。栄養剤を飲むようになりました。
- 楽しく食べる玄米ダイエット!雑誌に載っていたインシュリンダイエットを試してみることにしました。
- 単品ダイエットは難しい。短期間のダイエットはよくない。
タグ
2012年10月5日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:みんなの口コミ・感想・体験談・方法
トラックバック&コメント
この投稿のトラックバックURL: