大腰筋ダイエットは手軽で効果あり。大腰筋というのは、太ももと腹筋をつなぐ筋肉、俗にインナーマッスルといわれるもの。
大腰筋ダイエット、最近あまり聞かなくなりましたが、私の場合、これが一番効果のでやすいダイエット方法です。
やり方は簡単、その場足踏みをするだけです。太ももを床と平行になるまでゆっくり上げて、ゆっくり下げる。特にゆっくり下げることが大事で、ゆっくりすればするほど、筋肉に効きます。
大腰筋というのは、太ももと腹筋をつなぐ筋肉、俗にインナーマッスルといわれるもので、この筋肉を鍛えると、代謝がアップするといわれています。
その場足踏みは、毎日続けると、ある日突然効果が出ます。体重も減りますし、腰にくびれが出てきます。目標体重に達しても、途端に運動をやめてしまわずに、週に数回でも続けると、その筋肉を維持することができるので、無理なく体型を保てます。
この記事を読んだ方はこの記事も読まれています。
- 腹式呼吸もダイエット効果ありです。胸式呼吸になりやすいから注意。
- ダイエットのためにフィットネスクラブに通ってみて。一週間に三回程、通い始めて二週間目ぐらい。
- 痩せた時の感動はすごい(ダイエットを実行して)。30キロぐらいダイエットに成功した時に太っていた当時のズボンを見つけた。
- ランニングでのダイエット。有酸素運動(運動量が激しくなく、長時間行う運動)
- ダイエットには逆腹式呼吸でも効果があります。腹筋などは辛い。
- しっかりと食事を楽しむダイエット法。『美味しい食事』。
- 好きな時にいつでもどこでもエアロビクスステッパー。J.トロード博士。
- ロングブレスダイエットで腰痛改善?美木良介式
- 毎日の生活習慣で、こつこつカロリー消費を。ストレッチは、毎日、朝、昼、夕、寝る前と、足上げ腹筋や柔軟をします。
- 生姜を使ってダイエットをする。代謝がよくなる。
タグ
2012年10月9日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:みんなの口コミ・感想・体験談・方法
トラックバック&コメント
この投稿のトラックバックURL: